子育て発達コラム 「大事大事に子育てしているお母さん」
このブログを読まれている方の中にも、子どもさんを「大事大事に育てている方」もいらっしゃることでしょう。一人目の子どもさん、病弱気味の子どもさん、やっと授かった子どもさん、理由は分からないけれどかわいくてしようがない子どもさんなど、それにはいろいろなご事情があることことでしょ...
1月29日
閲覧数:4回
子育て発達コラム 「おしゃべりなお母さんと口数の少ないお母さん」
「おしゃべりなお母さん」と「口数の少ないお母さん」というのはちょうど真逆なタイプで、多くのお母さん方はこの二つの間のどこかに位置するかと思います。さて、今回お話ししたいのは、この二つのお母さんのタイプのとき、子どもさんの言葉の発達が遅れる可能性が考えられる、ということです。...
1月20日
閲覧数:6回
令和7年1月の療育教室のご案内
令和7年1月は、12日(日)と26日(日)の2回、子ども発達相談とことば伸び伸び教室を札幌市社会福祉総合センター 第1会議室で行います。 療育教室 楽しい広場では、言葉の遅れや多動、コミュニケーションの遅れなどの発達の不安を改善するために、まずその原因を明らかにします。そ...
2024年12月26日
閲覧数:1回