
セミナー・講演
★療育セミナー★
療育セミナーの開催報告

〇 日時
令和6年11月4日(月:祝日)10時~12時
〇 テーマ
あれ、これ、どれ、それ
〇 内容
〇 会場
〇 対象
令和6年11月4日(月:祝日)10時~12時、札幌市社会福祉総合センター 第2会議室におきまして、第30回 札幌療育セミナーを開催いたしました。今回は。児童デイサービスの施設長1名のご参加をいただき、ピアジェの認知発達論を基盤にした認知能力に基づいた、0才から2歳までの初期言語発達につきまして、熱心な話し合いをさせていただきました。
札幌市社会福祉総合センター 第2会議室
幼稚園教諭、保育士、児童デイサービス指導員、言語聴覚士など
★次回開催予定★
笑華尊塾主催 発達療育イベント
〇 日時
令和7年4月30日(水)14時~16時)
〇 テーマ
伸びる可能性 ~ あなたのお子様は発達障害じゃないかもしれません
今からできる『適切な働きかけ』とは
〇 内容
〇 会場
〇 対象
〇 会費
〇 定員
〇 申し込み方法
この度、学習塾「笑華尊塾」《代表:塩谷 隆治(しおや たかはる)》が主催をしていただく、発達療育に関する学習会形式のイベント「伸びる可能性 ~ あなたのお子様は発達障害じゃないかもしれません」に参加することになりました。
幼児期の子どもさんの発達の不安について、障害ではなく生活経験の分析からその原因と改善の方法を考えていく、療育教室 楽しい広場が行っている「発達療育」の具体的な考え方や方法論を説明し、質疑応答を行います。
具体的なご案内は下記のフェイスブックで行っております。
https://www.facebook.com/events/1033403768599690/
ゴールデンウィークの中の平日ではありますが、多くの方々と話し合いをしてまいりたいと願っております。ご参加をお待ちしております。
Bliss Tee(ブリス ツリー)~学習塾(笑華尊塾)が入っている建物の名称です
(札幌市清田区北野2条2丁目11-17)
特に制限はありません。
お一人 1500円
10名
上記に添付しましたフェイスブックからの申し込みになりますが、フェイスブックのページをおもちでない方につきましては、この療育教室 楽しい広場の方にお問い合わせ、あるいは申し込みをお寄せください。