6月の「楽しい広場 子育てサークル」開催のお知らせ
療育教室 楽しい広場では、第1回になりますが6月の「楽しい広場 子育てサークル」を開催いたします。 目的は、子育てに不安をおもちの親御さん、そしてその子どもさんを対象に、親子で一緒に楽しく遊ぶ時間をすごし、更に他の親子の方々そして療育教室...
2024年6月6日
絵カードを使った認知的発達の把握の方法
療育教室 楽しい広場で発達相談を行う際、まず最初に絵カードを使って子どもさんの認知的発達段階を調べ、大きな発達の遅れがないかを確認します。 知的な発達の大きな遅れ、つまり知的な障害が考えられれば、それは子どもさんいろいろな発達の不安に影響があります。ですので、最初に絵カード...
2024年5月27日
「社会性」は、3才から育ち始めます。
人間の発達において重要な二つの発達があります。 一つは「知的な発達」です。認知能力と呼ばれる、知る、記憶、比較するなどするなどの能力を使って「考える」という能力の発達が中心になります そしてもう一つが「社会性の発達」です。人間は一人では生きていけません。人の集まりである社会...
2024年5月22日