top of page
日記

​楽しい広場のブログ

8月 1回目の「こども発達相談」のご案内

  • 執筆者の写真: 崇弥 伊澤
    崇弥 伊澤
  • 8月13日
  • 読了時間: 1分

 8月17日(日)、9時~16時、札幌市教育文化会館 研修室304で、療育教室 楽しい広場の「こども発達相談」と「ことば伸び伸び教室」を行います。料金は1時間3000円です。


 言葉が遅い、多動・落ち着きがない、突然違う話をし始める、友だちとトラブルが多い、一斉指示が通らないなどの、子どもさんの発達の不安について、「発達の個人差」から原因を考えていきます。「発達の個人差」にも原因があります。お母さんとのかかわり方、視覚優位や感覚過敏などの身体的特徴、お家での生活経験の仕方などです。


 療育教室 楽しい広場では、発達心理学や認知心理学など、目には見えないけれどとても重要な子どもさんの「心の状態の発達」を基盤にして考えていきます。


 ぜひ一度、療育教室 楽しい広場にお問い合わせください。

 
 

最新記事

すべて表示
子育て発達コラム 『がまんを身に付ける』

よくインターネットで発達障害児支援を行う児童デイサービスの発信が見受けられます。その中で「幼児期の発達障害児の特徴」を挙げられているところがあります。その中で「かんしゃく」がその特性の一つとして入っています。  我々、子どもの発達の流れを把握した上で、個々の子どもさんの生活...

 
 
笑華尊塾主催のイベント「直観的集合」でスピーチしました

本日6月21日(土)、札幌市清田区にありますレンタルスペース「ブリス・ツリー」で行われました、笑華尊塾主催のイベント「直観的集合」でスピーチをさせていただきました。  この「直観的集合8人のメッセンジャーが思い思いの内容を15分の時間でスピーチをします。私伊澤も同じく笑華尊...

 
 
 現在、事務所を札幌市厚別区に置きながら、主に札幌市社会福祉総合センターの会議室をお借りして、こども発達相談やことば伸び伸び教室、療育セミナーや、
療育カウンセリング、講演などを行っております。
お問い合わせは、電話、又はメールでお問い合わせください。
(事務所電話)
(メールアドレス)
乳幼児の発達の遅れや発達障害に関する個別の療育相談について、札幌市で活動をしている

NPO法人 療育教室 楽しい広場 

です
©2023 NPO法人 療育教室 楽しい広場
bottom of page