top of page
日記

​楽しい広場のブログ

5月の発達相談、ことば伸び伸び教室の予定

  • 執筆者の写真: 崇弥 伊澤
    崇弥 伊澤
  • 2024年5月2日
  • 読了時間: 1分

5月の発達相談、ことば伸び伸び教室の開催予定は、12日(日)と26日(日)です。会場は、札幌市社会福祉総合センター 第1会議室で、料金は1時間3000円です。


療育教室 楽しい広場が行っている早期療育を「発達療育」と呼んでいます。発達療育の考え方は、子どもさんの発達の不安の原因を子どもさんの「生活経験を分析することから考えていこう」というものです。


端的に言いますと、「2才6か月の子どもさんのかんしゃくが激しい原因は発達障害ではなく、我慢ができていないからでしょう」という考え方です。


子どもさんの発達の不安には、知的な発達の遅れを除くと、発達障害以外にたくさん原因があります。「言葉の遅れの原因が発達障害でなければ何が原因で、改善の方法はどうするのか」を、お父さん、お母さんにお伝えしていきます。


どうぞ、一度お問い合わせください。詳しくは、ホームページの「発達相談」のコーナーをご覧ください。お待ちしております。

 
 

最新記事

すべて表示
9月15日(月:祝日)発達相談を行います

9月15日(月:祝日)に、9月1回目の発達相談を行います。会場は、札幌市教育文化会館 研修室304で、料金は1時間3000円です。  療育教室 楽しい広場は、言葉が遅い、多動・落ち着きがない、友だちとトラブルが多い、先生の指示が通らないなどの発達の不安について、『発達の個人...

 
 
子育て発達コラム 『がまんを身に付ける』

よくインターネットで発達障害児支援を行う児童デイサービスの発信が見受けられます。その中で「幼児期の発達障害児の特徴」を挙げられているところがあります。その中で「かんしゃく」がその特性の一つとして入っています。  我々、子どもの発達の流れを把握した上で、個々の子どもさんの生活...

 
 
 現在、事務所を札幌市厚別区に置きながら、主に札幌市社会福祉総合センターの会議室をお借りして、こども発達相談やことば伸び伸び教室、療育セミナーや、
療育カウンセリング、講演などを行っております。
お問い合わせは、電話、又はメールでお問い合わせください。
(事務所電話)
(メールアドレス)
乳幼児の発達の遅れや発達障害に関する個別の療育相談について、札幌市で活動をしている

NPO法人 療育教室 楽しい広場 

です
©2023 NPO法人 療育教室 楽しい広場
bottom of page