こどもの発達研究セミナー開催のお知らせ
- 崇弥 伊澤
- 9月29日
- 読了時間: 2分
療育教室 楽しい広場では、10月5日(日)10:00~12:00、札幌市総合福祉センター 第2会議室を会場に,「こどもの発達研究セミナー」の第1回目を開催いたします。
テーマは「ピアジェを基本にした、こどもの認知と言葉の発達とそのつながり」です。療育教室 楽しい広場は、言葉の遅れなどの発達に不安のある子どもさんの不安を改善する「早期療育」を行っています。
発達の不安の原因を考えるとき、知的障害や発達障害などの障害の他に「発達の個人差」が考えられます。療育教室 楽しい広場では、その視点から早期療育を行っています。そのときの基盤になるのが、子どもの発達をきちんと理解をしておくことです。
療育教室 楽しい広場では、発達心理学と認知心理学の視点から考えを広げていきます。その中でも重要なのが、子どもの認知と言葉の発達です。それを理解していく上で、ピアジェの認知発達論を基礎においていろいろな発達を考えていきます。
今回はそのピアジェの認知発達段階説とそれを基にした言葉の発達、そしてその関連について、有志の方々と勉強をしてまいりたいと考えております。興味・関心がおありの方であればどなたでもご参加いただけます。
詳しくは当ホームページのイベントの開催予定のコーナーをご覧ください。ご参加をお待ちしております。
